【夫婦ツーリング】初・道の駅あしがくぼ!!

『道の駅果樹公園あしがくぼ』に初めて行ってきました!
今回も動画撮りつつ、のんびり走ってきました。

 

【初ガクボ!】

Twitterでよく見かけるガクボこと『道の駅果樹公園あしがくぼ』

f:id:shine2318:20211210231324j:plain

結構な数のライダーが集まる道の駅らしい。
わらじカツなんかが有名なのも知ってる。
 
もちろん私たちは今回が初めて

f:id:shine2318:20211210231327j:plain

 
それにしても、なぜ人気なんだ??
 
よく分からない。
分からないから行ってみる。
 
行って自分の目で見て体感してみる。
それが1番(*´∀`*)ノ″
 

【299号線】

とはいえ、予備知識は必要。
ということで道の駅あしがくぼについて調べてみる。
…があまり掴みどころがない、というかパッとしないフツーの情報ばかり笑
 
もしかしたら、ガクボに行くまでの道に人気の秘密があるのかも💡
 
と思い、299号線で検索してみた。
 

【奥さんビビりまくり笑】

すると色んな動画が出てきたが『酷道』的な表現のものが多く、特に正丸峠は関東一の酷道と何かで見かけました。
 
そんな事もあったので、ビビリながら恐る恐る向かった訳です。
 

【ずりあげうどん】

ずりあげうどん?
名前から味が想像できない笑
 
けど、美味しいと噂だったので頼んでみる。
そして来た商品がこちら。

f:id:shine2318:20211210231422j:plain

f:id:shine2318:20211210231427j:plain

 
ふむ。
釜揚げうどん風のうどんだが、説明書きによると醤油で食べるらしい。
 
醤油うどんみたく麺と絡めるの?
つけ醤油なの?
どっち??

f:id:shine2318:20211210231541j:plain

結局、釜揚げスタイルで食べることにした。
ズルズル…。
 
うん、うどんはコシがあって美味しい。
けど醤油味はイマイチ
 
鰹節があっても醤油は醤油だった…。
ホントにこれで食べ方正解だったのかな…。
 

【わらじカツ】

ずりあげうどんと迷った挙句に、わらじカツは丼ではなくカツ単品で食べることにした。

f:id:shine2318:20211210231657j:plain

結論から言うと、こっちを丼で食べときゃ良かったと思った笑

f:id:shine2318:20211210231935j:plain

単にデカいだけのカツかと思っていたら、その予想は全く違っていた
 
ひと口かじると、まず甘さが来る。
その後にほんのり塩気が。
 
メチャご飯が欲しくなる
けど、私たちのお腹は先ほどのずりあげうどんで一杯
 
お腹一杯なのに、すんなり食べられてしまうこのわらじカツ。
次は絶対にこっちにしようと決めた。
 

【ヤエー!】

とにかくバイクが多い
それは道の駅にも道路にも。
なので、普段じゃ考えられないほどのヤエーが出来る笑
 
ヤエー大好きな私たちからすると、楽しくて仕方ないって感じ。
もしかしたら今までのバイク人生で1番ヤエーしたかもしれない笑
 
秩父辺りまでしか行ってないが、道もキツくないので比較的楽しく走れると思います。
 
実際、めちゃめちゃビビってた奥さんもフツーに走れてたので、女性ライダーでも怖くなくヤエーしながら走れるのではないかと思います。

f:id:shine2318:20211210232821j:plain

言うまでもありませんが、ヤエーする際にはバランスを崩さないように気を付けながらやるようにしましょう。

f:id:shine2318:20211210232843j:plain

【まとめ】

初めてのあしがくぼはサイコーでした!
 
そして、あまり気が進まなかった道志みちにも行ってみたくなりました笑
 
以上っ!
 
 
今回も最後まで読んで頂き、
ありがとうございましたーっ!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

'19年式のCBR650R乗り。
東京都出身で千葉県在住。コーヒーとチョコレートと生クリームをこよなく愛する40代。直近の目標はYouTube動画200本とブログ1000記事!!マイペースに頑張ります😆

コメント

コメントする

目次