【バイク買取】もっと高く下取り出来たのかも…

CBR650Rを納車してからというもの、全然ツーリング行けてない(´;ω;`)
もっぱら通勤バイクとなっている笑
さて、それはいいとして。
CBR650Rと引き換えに下取りに出したナオヤことCBR250R。
いちおう希望価格である15万円で下取りしてもらえた訳ですが、ホントの適正価格はどのくらいだったんだろう。
気になっちゃったので、今さら買取価格をチェックしてみました
今回、『バイクブロス買取』で買取価格をチェック。
色んな価格チェックやり方があるんだなと感心したと同時に、思いました。
『もっと高く下取り出来たのかも』と。

【下取り価格の相場】

個人的な感覚だと、バイクの下取り価格の相場は
『中古で販売されている価格の半額くらい』
という認識でした。
普段からよく利用しているGooBikeで
  • 同じ型(MC41,2011年式)
  • 同程度の走行距離
のバイクを検索してみると平均価格は32.7万円
ここからABS搭載のものは除外していくと、28~29万円くらい。
なので14~15万で下取りしてもらえれば上出来かなという感覚でした。

【私が思うオーソドックスな下取りの手順】

1つ1つの業者に見積もりしてもらって、それぞれを比較して一番価格の高い業者にお願いする。
 私のイメージだと、それぞれの業者に依頼して来てもらって実車を確認してもらって値付けをしてもらうというイメージでいた。
もしホンダドリームの下取り価格が15万以下であれば、こういう感じで下取りしてもらおうと思っていた(・∀・)
実際そうはならなかったけど。

【バイクブロス買取で検索してみた】

検索してみると、
  • バイクの種類
  • 年式
  • 走行距離
などを入力すると一覧で見れる。
バイクブロスだと最大8社から一括査定が出来るので、いちいち各業者に連絡しなくても大丈夫っぽい(・∀・)
ナオヤと同じ型式のCBR250Rだと、4~33万の価格で買取中とのこと。
車体の程度しだいなんだろうけど値段の幅が笑

この型じゃない笑
参考価格の一覧を眺めながらナオヤと同程度の車両をチェックする。
ちなみにナオヤは2011年式で走行距離は13000キロくらい。
すると…。

結構高く買い取ってくれるっぽい(・∀・)
なかには30万円なんてのも
まぁナオヤは強風で立ちゴケしてるから、そんな値段にはならないと思うけど笑

(メリット)

  • 買取価格が業者ごとに一覧で見れる
  • 何となくの相場感も掴めるし
私が希望していたナオヤの買取価格は、まぁまぁ妥当だったということが分かった。
このサイトを見て分かったことは、今回の私のように売るつもりのない人が価格を知りたくて査定するというケースが意外と多い、ということ。

(デメリット)

私のところには来てないんですけど、業者からメチャ連絡が来て対応に困ったというケースもネット上では散見された。
こういうの嫌ですね(˘・_・˘)
そういうのが面倒という人は査定まではやらずに価格だけチェックしてください笑

【まとめ】

意外といいかも(・∀・)
次バイクを乗り換えるときには、是非参考にしたいと思った。
思い入れのあるバイクだから、少しでも高く買い取ってくれるところがいいってのは誰しもが思うところ。
それなら多くの業者から選ぶのが一番いいと思うし、
もしかしたら希望価格以上になる可能性もあるのではないかと。
売る気がなくても価格だけチェックしてみるのも意外と面白い笑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

'19年式のCBR650R乗り。
東京都出身で千葉県在住。コーヒーとチョコレートと生クリームをこよなく愛する40代。直近の目標はYouTube動画200本とブログ1000記事!!マイペースに頑張ります😆

コメント

コメントする

目次