レブル250のタイヤ選び!【バイク用品】

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日、まきのレブル250を12か月点検をしてもらいました。

いつものホンダドリーム笠間。

点検に際して気がかりだったこと。

それはタイヤの問題。

  • スリップサインは問題なし
  • 溝の部分にヒビ

点検の結果、やはり急ぎで交換というほどでもないとのこと。

ただ、そう遠くない内に交換になりそうなのは間違いないので今から候補を物色していこうと思います!

レブルのタイヤをお探しの方の参考になると幸いです!

当サイトは有料テーマ「swell」を利用しています

目次

【そもそもタイヤの用語が分からないので調べてみた】

(コンパウンド)

トレッド面に使用される複合ゴムのこと。

複合ゴムは、

  • ゴム(天然ゴムや合成ゴム)
  • 添加物(カーボンブラックという炭素の微粉末や、油など)

からなる。

  • エコタイヤであれば転がり抵抗を低くするために硬めのコンパウンドに、
  • ハイグリップタイヤであれば逆に柔らかめのコンパウンドに

配合によってタイヤの性質を変えています。

(トレッドパターン)

トレッド面に刻まれた溝(グルーブ)のこと。

これにより、

  • 旋回性能
  • 排水性能
  • 振動吸収
  • 静粛性

などが影響を受けます。

ざっくり分けると、トレッドパターンは4種類。

リブパターン

  • 縦方向またはジグザグの溝で構成される
  • 操縦性・直進安定性に優れ、排水性が良い。

ラグパターン

  • 横方向の溝
  • 駆動力・制動力に優れる
  • 非舗装路での牽引力が強い

リブラグパターン

  • リブパターンとラグパターンを組み合わせたもの

ブロックパターン

  • 独立したブロックで形成される
  • 雪道やダートなどの悪路での走行に優れる
  • スタッドレスタイヤやスノータイヤで採用されている

さて!

それでは私が気になったレブル250向けのタイヤたちをチェックしていこうと思います!

まずは純正タイヤ【ダンロップ kabuki D404】

安定の純正タイヤ。

ロングライフとグリップを両立する専用コンパウンドを採用

アメリカンモデルに求められる安定性を高次元で実現しました。

  • フロントはウエットグリップを重視した排水性の高いパターン。
  • リアはセンター部のランド比を高め、強力なトラクションを発揮。また、センター部からショルダー部にかけてのグルービングによりウエットグリップも確保しました。

タイヤセンター部にジグザグに刻まれた「ウエービンググルーブ」により優れた直進性を発揮します。

DUNLOP公式より引用

純正タイヤはずっとお世話になってきて一番の安パイ(⁎˃ᴗ˂⁎)

他の銘柄にしてみたい気もしますが…

ブリジストンBATTLE CRUISE(H50)

「ロングライフ」「ハンドリング」「乗りやすさ」追求したタイヤ。
低速でも高速でも切れ込みが少なくスッと旋回に入れるハンドリング性能。
V-Twin特有の振動を軽減させ、ロングツーリングでも疲れにくく快適な乗り心地。
こんなお客さまにおすすめ
○US製アメリカン・クルーザーをお持ちのお客様
重量車のアメリカン・クルーザーをスムーズに操りたいお客様
○クルーザーでロングツーリング、高速ツーリングを快適に楽しみたいお客様(ダンロップ公式より引用)

ブリジストン公式より引用

たしかにレブルは見た目アメリカンっぽいけど…(¯∇¯٥)

ちょっと私がレブルに求めてるものとは違うかな?

IRC WILD FRARE(WF-920)

個性的なファイアーパターンを採用。

ツーリングを想定して、高い耐久性と耐摩耗性を確保。

オススメするのは、

  • ワイルドなイメージをお求めの方
  • グリップ性能をお求めの方
  • 快適な乗り心地をお求めの方

これめっちゃかっけぇ!!∑(๑º口º๑)!!

けどこの見た目…ウェットには弱そうw(個人の感想です)

でも見た目はピカイチ!!

IRC GS-23

2022年6月よりホンダ レブル250/500 対応仕様が販売開始となりました。

安定感に定評のある高剛性対応らしいです。

インプレが見当たらなかったので性能やライフなどは不明。

他のバイクで使用した方のレビューを見るとコスパは良さそうな感じです。

メッツラー ME888 マラソン ウルトラ

  • 優れたウェット性能と長寿命のための特別設計
  • トレッドパターンでタイヤにかかる負荷を低減
  • コンパウンドのポリマーによる耐摩耗性が長寿命につながる。
(公式より引用)

これも何だか良さそうな感じの謳い文句。

これも良さそう(*´▽`*)❀

シンコー SR777

高速走行での安定性と高負荷に対する強度を確保

直線的なトレッドパターンは、ドライ及びウェット時の優れたトラクション性能を発揮します。

(公式より引用)

コスパはめっちゃ良さそう(*´▽`*)

そして使っている方のインプレもさらっと見ましたが、割と良さげ。

ウォールがゴツいのでリアの見た目マッチョな雰囲気にしたい方には良いかも!

【まとめ】

今回タイヤに関して自分なりに色々調べてみた結果、純正で行こうかなと思っています。

  • やはり自分としてはライフの長さは重視したいし、
  • ウェット性能も大事

という事で安定の純正もしくはメッツラーで落ち着きそうです。

皆さまはいかがでしたか?

参考になると幸いです。

以上っ!

今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございましたーっ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

'19年式のCBR650R乗り。
東京都出身で千葉県在住。コーヒーとチョコレートと生クリームをこよなく愛する40代。直近の目標はYouTube動画200本とブログ1000記事!!マイペースに頑張ります😆

目次