【バイク用品】スイングアームリフトスタンドのインプレ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさんはチェーンメンテを面倒だと感じたことはありませんか?

私は毎回感じていました笑

  • バイクに乗るのは大好き
  • 洗車も嫌いではない
  • でもチェーンメンテはちょっと面倒

そう思いながらチェーンを錆だらけにしてきました。

私が『スイングアームリフトスタンド』なる物に出会い、使ってみたところ衝撃的に素晴らしかったんです!

なのでこれを皆さんに共有したくて、この記事を書きました!

かつての私と同じくチェーンメンテ嫌いの方々にチェーンメンテの楽しさを感じていただければ幸いです!!

目次

チェーンメンテの楽しさを知る前の私

最初は清掃しながら少しずつバイクを動かすという原始的な方法で行っていて、この当時はチェーンメンテはマジで地獄でした笑

その後メンテナンススタンドを購入。

購入したのは『メンテナンスローラースタンド』

ローラーが付いた台の上にバイクを乗っけて後輪を手で回すタイプ。

今からこれを使おうとは思えませんが、

当時はいちいちバイクを動かさなくて済むというメリットが大きかった。

  • 体力的に楽
  • 時間的に早い
  • どこを清掃したのか把握しやすい

かなり効率が上がりました。

しかし使っていく中で新たな不満点も生まれました。

それは、

  • 手でタイヤを回すのがしんどい
  • 長時間のしゃがみ姿勢がキツイw
  • センタースタンドがないバイクだと不安定
  • 重いので持ち運びが面倒

何とかならないかなぁと思っていました。

解決策は突然に

そんな時にたまたまYouTubeで見つけたスイングアームリフトスタンドに衝撃を受けました。

いとも簡単にリアタイヤを持ち上げているうえに、めちゃコンパクト!

『これだっ!!』と思い衝動的にポチッてしまった笑

控えめに言ってハンパねぇ!!

使ってみたら更に衝撃!

  • 本体がメチャメチャコンパクト!
  • 車体を持ち上げるのが楽!
  • タイヤが浮くので回すのも楽!
  • スタンドを外すのも楽!
  • かなりの時短になるので、足や腰がキツくならない!!

欠点を探す方が難しいくらい。

無駄に何度も車体を持ち上げたくなります笑

懸念点

強いて欠点を挙げるとすれば、

車体によって高さの調整が必要

耐久性がどうか

といった所でしょうか。

CBR250Rとレブルではスイングアームの高さが違う。

そのため2台分チェーンメンテをする際には、

それぞれのバイクのスイングアームの高さに調整しなくてはいけないので、そこはやや面倒という点。

そして耐久性。

このコンパクトなサイズで250kgまでの重さを支え続けるので、

そこはちょっと心配です。

逆に言えば、それ以外今のところ欠点らしい欠点は見当たりません。

まとめ 

こんな便利なものがあったことを今まで知らずにいたとは!!

今まで私はどれだけの時間を無駄にしてきたのかw

でも、これがあれば

  • 時間を無駄にせず
  • カンタンに
  • チェーンを赤錆だらけにもせずに

済むかもしれません笑

もはや、バイクに乗るたびにチェーンメンテしたくなってしまうかも笑

個人的にはそれくらい作業が楽になりました!!

かつての私と同じように、チェーンメンテで苦労しているライダーが少しでも楽にメンテナンスが出来るようになると嬉しいです!!

2023年追記:

更なる進化系リフトスタンドに出会ってしまった!↓↓↓↓↓↓

【バイク用品】デイトナのリフトスタンド購入してみた!

今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございましたー!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

'19年式のCBR650R乗り。
東京都出身で千葉県在住。コーヒーとチョコレートと生クリームをこよなく愛する40代。直近の目標はYouTube動画200本とブログ1000記事!!マイペースに頑張ります😆

コメント

目次