【レブル250乗りやすさ向上計画#4】グリップヒーターに問題発生!?

春先にレブルに取付けしたキジマのグリップヒーターGH-08。

 
いよいよ活躍の時が来た。
…と思った矢先にトラブルが発生しました😢
なんとグリップヒーターを作動させたところ、グリップがゆるゆるになってしまいグルグル回るようになってしまいました笑

【キジマ GH-08(インチハンドル用)】

ホンダ純正のグリップヒーターはレブルには適合しない
『こんだけ売れてるバイクなのに!?』
と思うんだけど、ないものはない笑
 
『レブルがインチハンドルなのもあり、他の車種に流用させにくいからなのかな?』
と個人的には思っています(500も1100もあるから今からでも作ったらいいのに…と思ってしまいますが笑)
 
なので社外品から探すしかなく、見つけたのがキジマのグリップヒーターでした。
 
キジマのグリップヒーターの中でも、
  • 本体一体型のGH-07
  • 本体別型のGH-08
とあり、レブルには08の方を選びました。
 
理由としては、
  • 運転するのが手の小さい私の奥さんであること。
  • ウインカーなどの操作性を落としたくなかった。
この2点から。
 
一体型の方にすると、
『グリップ→本体→ウインカー』
という並びになる。
f:id:shine2318:20211126053803j:plain
一体型(GH-07)はちょっとウインカーが遠くなっちゃう(;’∀’)
f:id:shine2318:20211126055031j:plain
別体型(GH-08)はウインカーが遠くならない(*’▽’)
そうなると、ただでさえ手が小さくてウインカー操作がやりにくい奥さんが、更にやりにくくなってしまう。
 
そんな理由から別体型を選び、操作性を損なうことなくグリップを暖められるようになる…はずだったのですが、まさかこんなトラブルが起こるとは笑
 

【バイク王で取付けをお願いした】

グリップヒーターを取付けしたのは、レブル購入の際にお世話になったバイク王
キジマのハンドルとグリップヒーターを頼んでもらって一緒に取付けしてもらいました。
 
思えばハンドルの取付けも何だかなぁ…って感じでした
具体的に言うとケーブル類の取り回しに苦戦した結果、鬼ハン状態でレブルを引き渡してきて『これしかやりようがなかった』と言っていました。

直後にドリームに相談したらあっさり直してもらって、この件でバイク王の信用はほぼゼロ。

そして今回のグリップヒーターの件で完全にゼロになりました(`・ω・´;)
 

【不具合発生のタイミングが!?】

それにしても何故取付けから半年以上も経ってから不具合が出て来たのか??
仮にグリップのイボを削り過ぎたのなら、使い始めた直後からおかしくなるはず。
 
何故使い始めた直後に??
 
もしかして…グリップヒーターの熱で緩んだとか??
 

【バイク王到着】

スタッフにレブルの現状を確認してもらう。
『あーこれですね!なるほど!』
と納得した様子。
 
『そうそう、これを固定してもらいたいんですよ(そもそもそちらのお店で出した不具合だけど)。』
 
で、何でこうなったの?
そしていくらかかるの?
 
聞いたら、
一旦車両を預けてもらって色々確認してから連絡しますというので、預けて近くのショッピングモールへ。
 
30分ほどしてバイク王から連絡があり、
 
『グリップの件ですが緩んでた物をボンドで接着したので、固まる1時間後くらいに来て下さい。あ、料金は1700円です。』
 
とのこと。
はぁぁ!?
 
誰もくっつけろって言ってないけど?
何でこうなったのか聞いたんだけど?
 
とはいえ、直さなきゃいけないのは間違いないので1時間後再びバイク王へ。
 
とりあえず、何でこうなったのかは聞いとかないと。
 
そして到着。
 
こうなった原因についての整備スタッフからの説明はなし。
こちらが聞くと、かなり待たされたうえに、
 
『取付けした際に使用したボンドが、耐熱のボンドではなくゴム用のボンドだった』
 
というもの。
 
それを聞いてとても残念な気持ちになった。
 
ミスは仕方ない。
人間がやることだからミスはあり得る。
 
ただ、店側のミスで今回のトラブルが起こったという事の説明が電話でされなかったことが非常に残念だった。
私の中でこの店は信用できない店だという認識になった。
 
トラブル時の対応って大事だなと再認識した日でもありました。
 
 
以上っ!
 
今回も最後まで読んで頂き、
ありがとうございましたーっ!!
 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

'19年式のCBR650R乗り。
東京都出身で千葉県在住。コーヒーとチョコレートと生クリームをこよなく愛する40代。直近の目標はYouTube動画200本とブログ1000記事!!マイペースに頑張ります😆

コメント

コメントする

目次